
・アフリカ編 ・27分
ep.49【37日目】これぞ冒険道!世界2位の広さを誇る渓谷「フィッシュリバーキャニオン」
チャンネル登録してね!
エピソードの内容
Blogでは写真もたくさん載せていますのでぜひご覧ください!https://go.yanakiji.com/ep49
今日はアメリカのグランドキャニオンにつぐ世界2位の広さを誇る大渓谷「フィッシュリバーキャニオン(Fish River Canyon)」を車でまわりました!写真で撮っておいた難易度の高い手書きMapを頼りに進みます。手書きでもMapがあるだけでありがたいけど、本当に読み解くのが難しい...
Map上だとアイアイ(Ai-Ais)というところにヒョウの絵があったので、ヒョウに会えるかもしれないと思って、まず最初ににアイアイに行きました。アイアイはトレッキングのゴール地点でもあり、キャンプを楽しむ人やトレッキングを終えた人がいたりしました。65度のアツアツ源泉もあります!ちなみにアイアイまでの道は結構悪いです。
フィッシュリバーキャニオンのビューポイントは今日すべて制覇しました。崖には柵がないので安全第一ですが、崖を少し降りることもできます。道中は野生動物にもけっこう会うことができます!ダチョウもいます。
イーグルスロック(Eagles Rock)というビューポイントに向かう時はアフリカ旅で最も激しい道でした!もはや道なのか?と疑うレベルで、坂にも関わらず岩がゴロゴロしていました。イーグルスロックまではそこそこ遠いのですが、道が悪すぎるのか誰にも会いませんでした…みんなパンクを恐れて行かないのでしょう。。
それでも四駆やオフロードの運転時間が長いやなぎーは、アスファルトよりオフロードを運転する方がやっぱり楽しく、さらにオフロード愛が高まりました!
夕暮れ時はフィッシュリバーキャニオンのサンセットを楽しみました。
2022.7.5
【お便り】ご連絡や応援メッセージお待ちしてます!https://forms.gle/MejH3h98is6hpGMS9
【Instagram】https://www.instagram.com/yanakiji/
【Blog】https://yanakiji.com/
【Youtube】https://www.youtube.com/@yanakiji