秘境ラジオ ep.54

ep.54 アフリカから帰国しました!44日ぶりの日本、最高です。

・アフリカ編 ・55分

ep.54 アフリカから帰国しました!44日ぶりの日本、最高です。

チャンネル登録してね!

エピソードの内容

Blogでは写真もたくさん載せていますのでぜひご覧ください!https://go.yanakiji.com/ep54


やなぎー、きじー、みとちゃん3人とも無事に日本に帰国しましたー!


帰りのフライトはヨハネスブルグ(O・R・タンボ国際空港)を朝10時半に出発!日本に入国するには72時間前のPCR検査陰性証明書が必要なのですが、これは乗り換えの空港ではカウントされないので、ヨハネスブルグを出発する時間が「PCR検査をしてから72時間以内」に入っていれば大丈夫です。


ですが、ヨハネスブルグ空港のカウンターでは「乗り換えの時間もPCR検査をしてから72時間に入っていないとだめ」と言われ飛行機に乗れるか怪しい場面がありました。


でも事前に調べていたので説明して問題なく飛行機に乗れました!搭乗口入った後はお土産屋さんに寄って、ランチョンマットや鍋敷、仮面など買いました。忙しくて旅の最中にお土産を買えていなかったので寄れてよかったです。


飛行機の中では各々映画を見たり好きな音楽を聞いたり。疲れもあったので結構寝れました。夜の20時くらいにアブダビ空港で乗り換えなので一度飛行機を降りました。アブダビ空港から成田までの飛行機は日本人が多く、久々に聞く日本語や服装、優しい顔立ちを見て安心しました。


日本には13時くらいに成田空港に着きました!合計20時間くらいのフライトでしたが、行きのフライトよりも断然短く感じました。


成田空港ではコロナ対策でMySOSアプリの提示が必要でした。このMySOSアプリは初期状態は赤色ですが手続きを進めていくと黄色や青色に変わっていく仕組みです。私たちは事前に手続きを進めていたので、クリアを意味する青色になっていたので難なく進めました。


それ以外にも書類手続きなど関門が4つくらいありました。全部事前に準備していたのでスイスイでしたが、何も準備していない場合はかなり時間とられると思います。


成田空港でお土産の整理などを終え、解散!


きじーはレンタカーを借りてアフリカ旅でたくさん聴いたジブリを聞きながら帰りました。スーパーでは魚と漬物、和風キムチなどを買って日本食を堪能しました!炊き立てのお米はやっぱり最高。あと、自分の家で入るお風呂も最高!シャワーの質もいいし、座りながら洗うのってすごく洗いやすいんだなと実感しました。


みとちゃんは迎えに来てもらった車で帰宅。途中に寄ったコンビニは品揃えもいいし綺麗だし、宝箱のように思ったそうです!いくらおにぎりや唐揚げくんなどを食べながらほくほくな気持ちで帰宅したそうです。夜は出前のうどんで徹底していました!


やなぎーはスカイライナーで鮭おにぎりを頬張りながら帰宅。スーパーではうどんやネギ、鰹節、ベビースターラーメンを買って、日本食やお菓子を食べながら大好きなドラマを見ました。


帰宅した夜には嬉しいプレゼントのお知らせが届きました!!!旅の中で準備しプレゼンしたコンペがあったのですが、帰宅した夜に私たちに決めたというメールをもらったのです。アフリカ旅は「仕事をしながら旅をする」という目的があったので、「旅をしながらでも仕事はできる」という証明になったと思います!


帰国してしばらくは、夜中なかなか眠くならないので寝るのが遅くなり、逆に日中に眠くなります。アフリカは日本より7時間遅れているので、帰国後夜型になりやすい時差なんですよね。


眠気がありながらの仕事は大変な部分もありましたが、久々の快適ネットワークに感動しました。ネットが早いと、とんでもなく仕事がサクサク進みますね!回線速度って本当に大事。


アフリカではかなり健康的な生活を送っていたので、帰国後は快適だと思うクーラーの温度が上がったりと変化もありました!


日本の暑くてジメジメした気候だけは嫌ですが、久々の日本を楽しみたいと思いますー!


【お便り】ご連絡や応援メッセージお待ちしてます!https://forms.gle/MejH3h98is6hpGMS9


【Instagram】https://www.instagram.com/yanakiji/


【Blog】https://yanakiji.com/


【Youtube】https://www.youtube.com/@yanakiji