秘境ラジオ ep.115

ep.115【6日目】忘れもしない超過酷な犬ぞり操縦体験 inホワイトホース

・アフリカ編 ・35分

ep.115【6日目】忘れもしない超過酷な犬ぞり操縦体験 inホワイトホース

チャンネル登録してね!

エピソードの内容

今日はホワイトホースで犬ぞりの日!予約していた犬ぞりアクティビティの集合場所はGooglemapには載っていないところだったので迷いましたが、なんとか到着。


車から降りるとゲージの中にいる50頭以上のお犬くんたちが元気よく吠えていました。体全身で私たちを歓迎してくれました。マッシャー(犬ぞり操縦士)の方が犬ぞりの準備をしてくれましたが、ここからがイレギュラー続きでした...!!


やなぎーときじーはそれぞれ別のグループとして隊列を組むことになりました。まずやなぎーの隊列から説明します!やなぎー側はプロのマッシャーが操縦してくれました。マッシャーの前にはソリがあり、やなぎーはそのソリに乗って犬ぞりを体験していました。


一方きじー側はソリには誰にも乗らず、きじー自身が操縦士「マッシャー」になり犬ぞり体験!操縦方法もあまり教えてもらえず、いきなりスタートというイレギュラー事態。きじーは持ち前のカンでなんとか犬くんたちと走りますが、なんと休憩なしで2時間半走りっぱなしなので犬くんたちもヘトヘト。犬くんが疲れている分、上り坂はきじーが引っ張って走る場面もあり超体育会系の時間となりました。きじーと犬くんはもは戦友となりました!


やなぎーは2時間半じっとしていて足の感覚が完全になくなるくらいずっと寒くてこ凍えていて、きじーとは違った大変な思いをしていました。


それ以外にも通常の隊列より犬の数が少なかったり、昼食付きプランなのに昼食がなかったり色々ありますが、絶景の中を犬くんたちと駆け抜けられて気持ちよかったです!


犬ぞりのあとはCarcrossDesert(砂丘のある公園)に行きました。小さいけど駐車エリアがあって、初めてスノーシューを履いて丘を登ったりしました!途中曇っていましたが、夕暮れの時は晴れてきて綺麗な景色でした!


【お便り】ご連絡や応援メッセージお待ちしてます!https://forms.gle/MejH3h98is6hpGMS9


【Instagram】https://www.instagram.com/yanakiji/


【Blog】https://yanakiji.com/


【Youtube】https://www.youtube.com/@yanakiji