イスラム教って一体何?知ったらおもしろい宗教の話

イスラム教って一体何?知ったらおもしろい宗教の話

モロッコは人口の約9割がイスラム教徒で、モロッコの文化を知るうえでイスラムの知識は欠かせません。そこで今回は、イスラム教はどんな宗教なのか?実はキリスト教やユダヤ教とも関係がある?などの基本的な知識をお届けします。

世界の宗教別人口ランキング

日本人は無宗教の人も多いですが、世界でみれば無宗教の人口は約15%(12億人)ほど。まずは世界にどのような宗教があるか確認しておきましょう。

以下は、アメリカのシンクタンク「Pew Research Center」が発表している、世界の宗教別人口ランキングの抜粋です。

Pew Reserach Center「国別の宗教構成」

世界ではキリスト教が最も多く、次にイスラム教が続きます。
中東からアフリカ北部に信者が多いイスラム教徒は、今後のアフリカの人口増加に伴い、信者の人口が増えると考えられています。

イスラム教、キリスト教、ユダヤ教は同じ神、同じ聖地って本当?!

イスラム教を語る上で、キリスト教とユダヤ教は欠かせません。この3つの宗教は切っても切り離せないものなんです。

3つの宗教の特色を簡単に表にまとめると、こんな感じです。

紀元前13世紀ごろにできたユダヤ教が基本となり、イエス・キリストの誕生によってキリスト教に分岐、その600年ほど後にイスラム教ができました。

イスラム教は、ユダヤ教とキリスト教の教えを引き継いでいます。
ユダヤ教がなければ、キリスト教はなかったですし、ユダヤ教とキリスト教がなければ、イスラム教もなかった教えになります。ですから、3つの宗教の聖地はエルサレム、神様も呼び名が違うだけで共通しています。

また、この3つの宗教の特徴は絶対的一神教という点であり、偶像崇拝も禁止してます。
ギリシャ神話では神様はたくさんでてきますし、神様の像もあります。日本では八百万神(やおよろずのかみ)というほど神様は複数いますが、3つの宗教は認めていません。

3つの宗教は同じ教えからきており、基本的な教えは唯一の神を信じることです。見解に違いはあっても共通する部分も多いのです。

そんなユダヤ教やキリスト教ですが、イスラム教だけでなく現代の私たちにも影響を与えているんですよ。

私たちの生活にも紐づいている1週間が7日間なのはユダヤ教に関係しています。
また、私たちが利用しているiPhoneでお馴染みのapple社のリンゴのマークもユダヤ教のアダムとイブの話からきています。
キリスト教はというと西暦はイエス・キリストの誕生が基準となっています。紀元前は「B.C.(Before Christ)」と表されますが、これはキリスト(Christ)の誕生前と言うことです。

ですから、私たちが日本で暮らしていても、異国の知らない宗教の影響を受けて生活していることは沢山あります。当たり前のようにイスラム教は、ユダヤ教やキリスト教の教えを引き継いだのかもしれないですね。

ユダヤ教

ユダヤ教は一神教の源流であり、旧約聖書(※)の出来事が教えとなっています。

有名な話では「エデンの園から追放されたアダムとイブ」「ノアの方舟」「海を割るモーセ」など、皆さんも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

少し脱線しますが、モーセさんはユダヤ教では重要な預言者ですが、モーセの遺体を運んだのが「大天使ガブリエル」です。彼はキリスト教でもイスラム教でも重要な話にでてきますし、ユダヤ教でも4大天使として考えられています。

ユダヤ教には選民思想、つまり、選ばれた民である「ユダヤ人」が救われるという考えがあります。

※「旧約聖書」という呼び方は、キリスト教ができてから生まれた言葉です。ユダヤ教では新約聖書を認めていないことから、旧約聖書とは呼ばず「聖書」もしくは「タナハ」と呼びます。

キリスト教

キリスト教では、十字架にかけられたのち3日目に復活したイエスを救世主(キリスト)としています。

少しだけ時を遡りますが、イエスのお母様のマリア様のお話しで、有名なお話しがあります。
マリア様は処女だったのですが、ある日「大天使ガブリエル」から神の子・救世主(=キリスト=イエス)を宿したと啓示をうけました。これが絵画でも有名な「受胎告知」のシーンです。

ユダヤ人として生まれたイエスでしたが、「神に愛されるように神を愛しなさい」「自分を愛するようにあなたの隣人を愛しなさい」と教え、ユダヤ人だけでなく世界中の誰もが神を信じるなら救われることを伝えました。

この教えは、前述したユダヤ教の考えを揺るがすものでした。
そのため、ユダヤ教ではイエスを救世主(キリスト)として認めず、今も救世主が来るのを待ち望んでいます。

イスラム教

イスラム教は、イエス・キリストの誕生から約600年後に、メッカの商人であったムハンマドによって創始されました。

当時のメッカでは、貧富の差や社会の分断、人々の心の荒廃が深刻でした。そのことに思い悩んだムハンマドは日々瞑想を続けていましたが、ある日、旧約聖書や新約聖書にも登場する「大天使ガブリエル」を通して、神の啓示を受けました。これがイスラム教の始まりです。

大天使ガブリエル、ここでも重要な役目で出てきました。

イスラム教では、ただひとつの神である「アッラー」以外はあくまでも1人の人間であるという考えから、イエスを救世主(キリスト)ではなく、イスラム教より前、つまりムハンマドより前に先行するひとりの預言者(※)という立場をとっています。

※神の言葉を受けて人々に神の言葉を伝える者のこと

イスラム教の特徴①絶対的一神教

前述した通り、イスラム教は「絶対的一神教(ぜったいてきいっしんきょう)」です。

他にも一神教の宗教はありますが、先ほどご紹介したイスラム教・キリスト教・ユダヤ教も「絶対的一神教」です。それぞれイスラム教では神を「アッラー」、ユダヤ教では「ヤハウェ」、キリスト教では「ゴッド」などと呼びます。

これらは呼び方が異なるだけで実は同じ神様を信仰しています。

イスラム教の特徴②ムハンマドが『コーラン』を使って広めた宗教

イスラム教は、メッカの商人であったムハンマドが神の啓示を受け始まった宗教です。

彼が受けたと言われる神の啓示をまとめた書物が『コーラン』で、信仰の指針とイスラム社会の規範の根源となる内容が示されています。コーランよりもさらに日常生活における具体的な行動が示された『ハディース』というムハンマドの言語録も存在します。

ムハンマドは自らを最後の預言者(初めの啓示の時にガブリエルから「ムハンマドこそが最後の預言者である」と告げられたとされる)として、「六信五行(※)」を実践し、貧しい者や社会的弱者を助けて連帯して生きることを教えました。

※六信五行とは、イスラム教徒が信じるべき6つの信条と、実行すべき5つの行動のこと。

プチ豆知識

コーランはアラビア語以外で表記されることを認めておらず、他の言語に訳すことは禁止されています。そのため、日本人のイスラム教徒もコーランはアラビア語で読むそうです。

イスラム教の特徴③教えに従うと死後に天国へ行くことができる

イスラム教の最も個性的なところは、コーランに天国のことが具体的に書かれていることです。以下は、イスラム教の天国に関する記述の引用です。

天国には四条の川があり、それぞれにブドウ酒、牛乳、蜂蜜、淡水が流れている。
永遠の少年たちが高坏や水差しのワインを持って周り、それは二日酔いにならず、泥酔することもない。
果実は手を伸ばさなくても取り放題。
大きなかわいい目をした女たちはまるで真珠のよう。この女は天国に来た人が過去に行ったことへの報奨である。
バナナがたくさんあって、木陰が長く伸びていて、フルーツがいっぱいあって、カウチが高い場所にあって、本当に私たちは女たちを特別に創って、処女にしてある。
____________

引用:神戸女子大学図書館, 地獄と極楽, イスラム教の極楽
  (https://lib.yg.kobe-wu.ac.jp/exhibition24.html#

ムハンマドは神から「死後に天国に行くか地獄に行くかわからないで死んでしまう人がいる。それはとても可哀想なこと。天国にいける指針を示すから広めてほしい。」と伝えられたとされています。

これは、ユダヤ教やキリスト教では示されていないイスラムの教えです。イスラム教は、アッラーの教えに従えば天国にいけるという宗教です。つまり、天国にいくための教えをといた宗教と言い換えることもできます。

プチ豆知識

イスラム過激派として知られる人々が、「ジハード」という言葉を唱えて自爆テロを行うことがあります。本来、ジハードは「聖戦」という意味ですが、イスラムのために戦い「ジハード」を果たした人は、100%天国にいけると信じられています。

だから、彼らは死を恐れずに行動してしまうのかもしれません。

まとめ

今回はイスラム教の基礎知識ということで、概要とキリスト教やユダヤ教との関係をお伝えしました。次回はモロッコとイスラム教の関係について、詳しく説明していきます!

ポッドキャストでもこのテーマについて語っています。ぜひ、こちらも聞いてみてくださいね!

前の記事へ
もはや怪物!?ラクダが水を飲まなくても生きていける秘密とは
2024.07.08
モロッコ
もはや怪物!?ラクダが水を飲まなくても生きていける秘密とは
次の記事へ
噂のエミレーツ航空はすごかった!22時間のフライトでモロッコへ
2024.07.30
モロッコ
噂のエミレーツ航空はすごかった!22時間のフライトでモロッコへ
こちらの記事も人気です