カナダ旅7日目は凍ったエメラルドレイクで撮影!昨夜は大感動のオーロラ爆発を観測
ポッドキャスト:
朝方にホワイトホース(Whitehorse)でオーロラ爆発
昨日ポッドキャストを収録し終わったのが朝の4時でした。収録を終え寝る準備をしている最中にきじーがオーロラアプリを確認すると・・・ホワイトホース(Whitehorse)がオレンジのエリアに入っていました!!

このオーロラアプリはオーロラが一番強い時は赤色になっています。毎日オーロラアプリをチェックしていましたが、こんなにも赤色が近いのは初めてです!
裏庭に出て撮影してみると夜空が緑色でした!!!おととい見た時より全然強い緑色です。

カーテンのような渦を巻いた形になっています。。。すごい!!色は濃くなり肉眼でもオーロラの色が分かるようになりました。上の方が赤いの分かりますか?
ここからさらに色が濃くなり、オーロラがユラユラ少し動いてるのも分かりました。

オーロラは形をゆっくり変えていき、気がついたら空真上に太い緑色の帯ができています!!まるで緑の炎みたい。

これがオーロラ爆発なんだと思っていたら・・・もっとすごいのが右に現れましたっ!!

強く光輝くカーテンのようなものが出てきたんです!!まるで蛇のようにウネウネ、ビュービュー動いているのです。

地球の神秘現象を見ちゃったと思いました。だって今まで見たことのない色と動きだったんです!!ゆらゆらしてはパーっと明るくなったりして、こんなにオーロラって動くんだと感動しました。このくらいオーロラが強い時はカメラではなく肉眼が一番迫力あって、「おお〜〜〜!」と身震いします!!
きじーとやなぎーも「エモい、エモい」とか「なんだこれ!?」みたいな言葉しか出ませんでした。

オーロラ爆発は5分間くらいでしたが、その間感動しっぱなしで震えていました。朝の5時半くらいまで撮影していましたが、朝の5時半でもこのくらいオーロラが出ていました!

ホワイトホースではオーロラ見れないのかなあと不安になっていましたが、最高のオーロラが見れてめちゃくちゃ嬉しいです!!
ユーコンクエスト(Yukon Quest)を観戦する予定が…
少し眠ってから朝ごはんを作って食べます!今日はタマゴ入りのクロワッサンとアスパラとイカのグリル、サラダ。寝不足だけどお腹は減っていました笑

午前中にはユーコンクエスト(Yukon Quest)を見るためにホワイトホース(Whitehorse)市内へ。ユーコンクエストとは犬ぞりのレースです。今年のレースはホワイトホースがスタート地点だったのでそれを見たいなと思ってました。
ユーコンクエストの時間は11時半〜13時半と書いてあったので海外だしちょっと遅れて14時にレーススタートかなって思って、12時過ぎに着くように行きました。でも会場付近に近づくとなぜか人がはけていく様子が…嫌な予感…
ユーコンクエストはもう終わっていました・・・・泣く。

柵もスタッフの方が撤収していたので、だいぶ前にレースがスタートしてしまったみたいです。楽しみにしていたのに残念で仕方ない。。
午後はホワイトホースの南方「エメラルドレイク(Emerald Lake)」へ
午後は気になっていたホワイトホース(Whitehorse)の南の方にあるエメラルドレイク(Emerald Lake)に行くことにしました!途中で小道に入って冒険していたら紅の豚に出てきそうな飛行機がいました。かっちょいい!

エメラルドレイクに到着しました〜!
晴れてるし、雪の積もった景色がすごく良い。ここまでの道は本当に自然豊かで絶景なのでドライブに超おすすめです!

車を停めていざ出発!雪が深くてチェーンスパイクでは無理そうなのでスノーシューを履いて湖まで向かいました。スノーシューなしはかなり危険なので持っていない方はやめた方がいいかもしれないです!

歩いて5分ほどでエメラルドレイクに到着!いい景色。気持ち良いです♪

なんの足跡もなく、ただ真っ白な雪が広がっています。誰も足を踏み入れていない状態だったので、きじーとマイナス5度だしこの寒さなら凍っているでしょ、と協議した上で一歩目を踏み入れます。
大丈夫そうですが、湖が完全に凍っているか定かではなく、恐る恐る歩みを進めます。だんだん慣れてきてスノーシューで普通に歩けました!

今日は晴れている時間が長く、雪の上にボフッとダイブして雪遊びを楽しみました♪

上手にダイブできなかった時にできたお尻の跡!おしりからついてしまったのが丸わかり!笑

夕暮れが近づき、冷えてきたのでそろそろ退散します!

宿の目の前で食事中のリス(Squirrel)に出会う
エメラルドレイクから宿に帰ります。宿の前には丸太が積み重なっているのですが、車の駐車中に丸太の上にリス(Squirrel)がやってきました!!

パクパクパクパク〜とご飯を食べてます。動きが可愛い〜〜〜!

しばらくするとリスは木に登って食事を再会。ずーっとご飯を食べてて可愛い♪

宿に荷物を下ろして夕食作り。今日はホワイトホース最後の夜なので冷蔵庫の中にある食材をしこたま使います!牡蠣、エビ、イカ、ナス、ズッキーニ入りのトマトパスタです。

ご飯を食べ終えると、匂いにつられて思わぬ来客が!!!やなぎーの大嫌いなネズミさんです。
アフリカのナミビア・ウィントフックでも出たけど、まさかホワイトホースでも再来するとは。森の中にいる子なので大きくないし日本のより全然いいのですが、苦手なものは苦手。。きじーに追い出してもらって、ひと安心でした!!
ホワイトホースのこの宿は綺麗だし駐車場までも階段が5段くらいしかないので荷物の出し入れがすごく楽でした。裏庭からオーロラが見えたし、何よりホストが親切でこんないい条件の宿はなかなかないです。5日間お世話になりました!!!
明日は荷造りして、カナディアンロッキーに向かいます!
2023.02.11